日記

DIARY

【今日の言葉】

信念が道を拓く

※「やるぞ!」という熱意は相手を動かす。

 「できる!」という自信が状況を変える。

  諦めないでやり続ければ、

  いつか必ず成就する。

 (2021年 倫理法人会 カレンダーより)

やり続けることで 何か見えてくるかも!!

日記 毎日 続けることで 言葉が

見るだけよりも 心に感じています(#^^#)

明日から3月が始まります。

皆さん 何か始めませんか?

できる!!っていう自信つけるためにも

コツコツと・・・始めましょう。

 

 

投稿日:2021/02/28投稿者:砂川 千賀子

【今日の言葉】

ああ。美しいなぁ

※ あるがままに対象をじっと

  眺めてみよう。

  感情を交えず、虚心に、平静に。。

  やがて心が澄み、真実がみえてくる。

昨日、都会から来られた方との会話の中で

「田舎の自然の中にいるだけで 涙がでてくる」

そう話していました。

喧騒の中で自分の心の感覚が失われている時に

自然の中に来ると、自分の真実の心が見えてくるときに

涙がでてくるのでしょうね。

今、この宮古島に住み恵まれている自然の中の

美しさを 心 静かに眺めていく時間を

持ちたいです。

今日は 宮古島は十六日祭で あの世のお正月です。

ご馳走を先祖のお墓にお供えをし

家族の報告をして、いつも見守ってください。との

祈りを捧げます。

美しい心 いつまでも持ち続けたいです(#^^#)


 

 


投稿日:2021/02/27投稿者:砂川 千賀子

【 今日の言葉 】

心配ない、 大丈夫

※何事もやってみなければ分からない。

自分を信じ、できることから

一歩 踏み出そう。

必ず、結果はついてくる。

  (倫理法人会カレンダーより)


大丈夫という言葉

安心する言葉です☘

コツコツと地道に自分のやりたいことに

歩んでいきたいです 👣

投稿日:2021/02/26投稿者:砂川 千賀子

【今日の言葉】

晴れもよし

雨もまたよし

※ 天候は人の思い通りにはならない。

 暑さ寒さも、天気の変化もすべて

「自然の恵み」と明るく受け止めたい

 (2021年 倫理法人会カレンダーより)

 

暑い寒いと不平不満を言うのではなく

素直に 今日の天候 出来事に

感謝しながら従う気持ち 大切ですね。

投稿日:2021/02/25投稿者:砂川 千賀子

【今日の言葉】

真似ることから始める

※『学ぶ』の語源は 『真似ぶ』

  私情を挟まず、

  ただ教えられた通りに行う。

  基本を忠実に学ぶことが上達の秘訣

 

新しいことにチャレンジする時に

素直に真似ていれば

多くのことを吸収できるかも。。

と 思わせてくれる言葉です^_^

何かやってみましょう😊

 

投稿日:2021/02/24投稿者:砂川 千賀子